タグ「関西」の検索結果は以下のとおりです。
滋賀県は甲賀市信楽町に、巨大なタヌキの館でタヌキの名物うどんが食べれると聞きつけ【狸家分福(たぬきやぶんぷく)】にDECO-PONスタッフが潜入。
規格外の巨大なタヌキ建造物!!!カオス感満点の名物『狸うどん』!!そこはまるでタヌキに化かされた気分が味わえる、まさにタヌキ・アミューズメントパークだった!!!
記/ Charlie Apple
滋賀県にも『東京タワーがある?!』とのウワサを聞きつけ、DECO-PON隊員が長浜市元浜町にある【長浜タワービル】を視察してきました。
もはや長浜の主!!ぼんやりと街を照らすそのノスタルジックなフォルムは、まるで懐かしき大物銀幕女優のような風格タワー!!
記/ 野菜ぱくぱく
兵庫県は淡路島にある【赤い廃タンク】をDECO-PONスタッフが偶然にも発見!!視察してきました。
寂れた海岸沿いに突如現れる錆びた巨頭!!赤いタンクに絡みつく緑のツタ!!そのフォルムは、まさに赤い悪魔!改め、赤い怪物!!
今年の3月に三重県松阪市の山中、旧:飯高町にある芸術庭園【虹の泉】にDECO-PONスタッフが潜入。
この【虹の泉】は、陶芸家・東健次氏が、たった一人で35年かけ人生を捧げて創られた芸術庭園。1978年から2013年5月の東氏が74歳で亡くなるまで、5800平方メートルもの土地に制作が続けられた奇跡のユートピア!!
創業大正12年の古い歴史を持つ由緒ある銭湯。京都の隠れた名スポット【船岡温泉】にDECO-PON隊員が潜入してきました。
鮮やかなマジョリカ・タイルと透かし彫りの欄間など豪華絢爛!和洋が絶妙に混ざりあった美空間!!
建物のデザイン性が高く美術館のような温泉地。三重県にある【片岡温泉・アクアイグニス -aqua×ignis-】に潜入。
自然景観を損ねず、調和がとれた近代アートチックな池と北海道の牛舎を思わせる温泉棟とハイクオリティな店舗が並ぶ複合温泉リゾート施設。加水、加温、循環、塩素殺菌一切なしの源泉100%掛け流し!!