ニッチでモダンな喫茶アクアリウム!!まるで深海!宇宙の夢見心地!!【コーヒールーム キャッスル】潜入記

岡山県は岡山市北区にある純喫茶【コーヒールーム キャッスル】。水槽がある喫茶店らしいのです。

喫茶店に水槽が置かれていることは、そんなに珍しいことではないのですが、置いてある感じがちょっと今風ではない様子。

創業は40年以上の喫茶店。一体どんな雰囲気の店内なのか潜入してきました。

 



 

 

お店の表からアンバー色に透けて見える室内の灯り。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

コーヒールーム キャッスルのフォントはカタカナでも英語でも時代を感じます。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

小さな看板にはお城がニョキニョキと集まった絵。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 



 

店内は細長く、奥へと続いています。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

壁沿いにレトロなゲーム機のテーブル。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

入り口すぐのフロアーにもゲーム機のテーブルです。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 



 

スペイシーでモダンな通路沿い。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

鏡になっている壁のV字な模様に吊り下げランプの黄色と赤色。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 



 

奥へ進んで、一段の段差。

ここから雰囲気がガラッと変わります。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

紫と深緑の組み合わせは日常的には中々ないですよね。

アメコミに出てくる悪者なんかがこんな配色。

バットマンのジョーカーの様にとても個性的な色の合わせ。毒々しいようですが、インテリアに溶け込むと非日常、不思議な空間の気分にさせられます。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 

昼下がりの喫茶店というより、昭和なスナックのロマンチックな夜の妖艶さが出てます。

 



 

ここの喫茶店の最大の特徴である水槽。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

置いてあるという感じではなく、フロアー壁にあらかじめはめ込まれているので、窓の景色を覗く様な感じで、水槽を見ながらお茶ができるんです!

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

お魚の種類は主にオレンジ色の金魚。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

グリーンの壁にチラチラと動いているオレンジ色が目に入り、また一層不思議な気持ちになります。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 



 

夢見心地を現実に引き戻してくれるパスポートの役割な張り紙、『鍋焼きうどん』。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

オレンジ色のかぼちゃは金魚の色とリンクするし、この空間だと、どこかの惑星の隕石をドカッと置いて飾ってる気もしてきます。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

このスペイシーさもある異空間で鍋焼きうどんを食べてみたかったなぁ…。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 



 

と、ぼんやり見上げたら、このライトもなかなかのモダンさ。こういったライトは今だと良い値段が付いてますよね。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 


 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 



 

ホットレモネード頼んでしまいました。。。。

耐熱グラスの枠が波のようにカットされていて、それを見ると潜水艦の中だったのかもしれないなぁ、ここは…。

 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 

宇宙にしろ、深海にしろ、どちらもどこまでも深く広がっていく場所。

さまざまなイメージが湧き起こる喫茶店。脳内が刺激されます。

 



 

岡山県純喫茶 コーヒールーム キャッスル

 

創業40年以上といえど、まだまだ現役。豊富なメニューが表の張り紙から伺えます。

スペイシー×冷やしそうめん、深海×サンドイッチという心持ちな楽しみ方も出来る、懐が深い喫茶店です。

さすが店名のキャッスル、お城では宇宙と深海と喫茶店メニューがクロスする贅沢な宴ができるのです。

 

 

記/ 野菜ぱくぱく (2018.03.05)

 

 

タグ:癒しスポット純喫茶グルメカフェ・スイーツ中国地方岡山県岡山市